Namba office
WHAT TO DO
What to do
「司法書士」「行政書士」と聞くけど実際どんな場面で利用したらよいのでしょうか。
ご依頼を受けた相談例は次のようなものがあります。
A. こような場合、幾つかの解決方法があります。具体的には任意整理・破産・民事再生等が挙げられます。当事務所ではこれらの手続について、代理若しくは申立書類作成致します。
A. 当該不動産について相続登記をする必要がありますが、当事務所ではその登記申請の代理を致します。
A. 当該不動産の担保権の登記を抹消する必要がありますが、当事務所ではその登記申請の代理を致します。
A. 新たな会社の設立登記をする必要があります。当事務所ではその登記申請の代理を致します。
A. 貸した額が140万円以下の場合が当事務所では訴訟の代理を、140万円を超える場合は当事務所では訴訟にか
かる書類を作成致します。
A. このような場合、裁判所への成年後見申立を行って、成年後見人になったうえで財産管理等を行ったほうがよいこと
があります。当事務所では成年後見の申立手続にかかる書類作成を行います。
上記以外の事件についてもご依頼人のお役に立てることがあるかもしれませんので、お気軽にご相談下さい。